私たち株式会社RELI.STYLEはES(従業員満足度)を会社運営においてもっとも大切なことだと考え、次の5つが自慢の職場です。
- 残業が月間20時間以内(店長は25時間以内)
- フルタイム/パートタイムなど自分にあった働き方が選べる
- 働きながらスキルアップできる!
- ちょっと嬉しい社内福利厚生制度がある!
- アメーバリーダー制度で働く充実感と「使える人材育成」
福利厚生プログラムのご紹介
ケータイ料金の補助
株式会社RELI.STYLEでは、スマートフォンは仕事に欠かせないビジネスツールであると考え、全正社員にスマートフォン(現在はiPhone)を支給し、その毎月の利用料金も会社が負担(ほぼ全額)しています。
企業型個人年金401kございます
企業型選択制確定拠出年金制度(通称401k)を2019年1月より弊社では導入しており、多くの正社員が加入し老後資金の積立運用をしています。この制度の詳しい説明は割愛しますが、401kは社員個人の節税や社会保険料負担の軽減といったお得を毎月受けながら、自分の老後資金を最も効率よく積立できる国の制度です。また、会社側が社員の積立運用コストを負担する点で企業型は特に有利だと言え喜んでもらえる福利厚生となっています。
系列店CAFEが最大60%オフ!
お昼ご飯に、休み時間のおやつに、CAFE木と本のフード&ドリンクを全メニュー80%オフ!また、休憩は従業員専用の休憩室もありますし、CAFE木と本のお客様席でゆっくり休んでもOK。これもより良い職場環境のために会社ができる福利厚生の一つとして大切にしています。
- その他、福利厚生等社内プログラムのご紹介
資格取得全額補助 業務に関わる各種資格の取得費用は全額会社負担で取得できます。 会社施設利用OK ジムやカフェといった会社施設は申し出ればいつでも(休みの日でも)使用することができます。 週休2日制 休みはシフト制で変動型。ただし、本人の希望には出来るだけ沿っています。 残業ルールとみなし残業代 月間の残業は平均20時間以内になるよう指導指示しており、全社員がほぼずっと達成し続けています。またその残業代はもともとみなし残業代として給与に組み込まれているため、残業をしなくても支給される規定になっています。 有給休暇 法律にのっとり有給休暇は全て付与しています。もし付与できない場合は、現金にて全額給付しています。 諸手当 勤務年数や社内ポジションに応じて様々な手当てが用意されています。 健康診断費用の全額負担 協会けんぽが勧める年1回の健康診断費用を会社が負担しています。 予防接種費用の全額負担 インフルエンザなどの一般的な予防接種費用は全額会社が負担しています。